BRUNOでチョコレートブラウニー

BRUNOでチョコレートブラウニー
  1. 8
    おいしそう!

料理紹介

コンパクトホットプレートでブラウニーを作りました。おなじみの材料でキレイに焼けますよ。BRUNOのレシピ本を買い渋り、研究中です。同じような方がいらしたら是非 取り扱い説明書代わりにしてください。

クックパッドレシピID:3481303

★材料

(5人以上分)

  • 薄力粉

    80g

  • ココアパウダー

    20g

  • ベーキングパウダー

    小さじ1/2

  • バター

    100g

  • 玉子

    2個

  • 甜菜糖またはブラウンシュガー

    60g

  • 板チョコ

    1枚(50g)

  • クルミ(トッピング用)

    適量

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    まずはクルミをトースターでカラ焼き。アルミホイルに乗せて2〜3分。焦げてしまったのは取り除きましょう。

  2. 2.

    薄力粉・ココアパウダー・ベーキングパウダーまでを混ぜておきます。軽く振るっておくと尚良いです。
    バターを溶かしておきます。

  3. 3.

    板チョコも刻んでおきます。細かくきざむと食感が柔らかく、大きくするとチョコがしっかりわかります。

  4. 4.

    玉子と甜菜糖を泡立て器でモッタリするまで混ぜておきます。茶色っぽい色合いは甜菜糖の色です。

  5. 5.

    混ぜておいた粉類をゴムベラなどで混ぜてペースト状に。バターとチョコも少しずつくわえて滑らかになるまで混ぜます。

  6. 6.

    クッキングシートを敷いたホットプレートに生地を流します。ゴムベラで平らにならします。その上にカラ焼きしたクルミを乗せます。

  7. 7.

    蓋をしてLOWで約10分。
    楊枝を刺してタネがついてこなければ焼けています。完成〜〜(^-^)。

  8. 8.

    完全に冷めてから切り分けましょう。

★ワンポイントアドバイス

難しいことはありません。オーブンの余熱もいらず、卓上で可愛く仕上がるBRUNOでオヤツが作れます。ケーキ種はお好みの分量で作っていただいても良いです。

いりぼーさん

いりぼーさん

こんにちは。2016/2月レシピブログ デビューです。クックパッドをメインに活動中。お料理SNSのSnap Dish にもお料理公開しています。主にルクルーゼ、アフタヌーンティー、たまにポーリッシュポタリー。よろしければ遊びに来てください(^-^)。