桜海老としらすの炊き込みごはん

桜海老としらすの炊き込みごはん
  1. 10
    おいしそう!

料理紹介

桜海老としらすの美味しいお出汁がご飯に染み込み、バター、醤油が香ります。

★材料

(3人分)

  • 2合

  • 干し桜海老

    8g

  • しらす

    15g

  • 大さじ1

  • 醤油

    大さじ1

  • ひとつまみ

  • バター

    20g

  • おろし生姜

    小1かけ分

  • 仕上げ用醤油

    大さじ1

  • 万能ネギ

    適量

★作り方

(30分~1時間)

  1. 1.

    米をとぎ、酒、醤油、塩、おろし生姜と2合分の炊飯器の目盛にあわせた水を入れる。

  2. 2.

    1に干し桜海老、しらす、バターを加え、軽く混ぜ、炊飯器のスイッチを入れ、炊飯する。

  3. 3.

    2が炊けたら、仕上げ用の醤油をまわしかけ、全体を混ぜ、盛り付け、小口切りした万能ネギをかける。

★ワンポイントアドバイス

桜海老は、赤色が強いものの方が、ご飯がほんのりピンク色に色づき綺麗です。
仕上げ用の醤油は、香りを活かす為、炊き上がった後に加えます。

ちびこさん

ちびこさん

ご訪問ありがとうございます☆ 大好きな料理、お菓子、パンをつくっています☆ 食べることも大好きです☆