★金時人参のポタージュ

★金時人参のポタージュ
  1. おいしそう!

料理紹介

12~1月に出回る金時人参(京人参)を使用した、体に優しいポタージュです。

★材料

(2人分)

  • 金時人参    

    60g

  • 水        

    250ml

  • 顆粒コンソメ 

    小さじ1

  • 白ワイン    

    大さじ1

  • 牛乳      

    200ml

  • 生クリーム  

    大さじ1

  • 塩        

    適量

  • 白コショウ   

    適量

★作り方

(30分~1時間)

  1. 1.

    金時人参を1mm幅のイチョウ切りにして、水と顆粒コンソメを入れた鍋で15分~20分ほど中弱火で臭みがとれるまで茹でる。

  2. 2.

    火からおろし、ハンドブレンダーで滑らかにする。

  3. 3.

    ③②に白ワイン、牛乳、生クリームを入れてひと煮立ちさせ、塩と白コショウで味をととのえる。

  4. 4.

    使用調理器具:
    デロンギ トライブレード ハンドブレンダーを使ったレシピです。

★ワンポイントアドバイス

人参はしっかり火を通すことで臭みがとれます。また白ワインを入れると風味もUP!人参が美味しくいただけるポタージュです。

管理栄養士IDEAさん

管理栄養士IDEAさん

管理栄養士のIDEAです。 料理は食べて美味しく、見て美味しく、香りで美味しく、雰囲気で美味しくあってこそ、最高の美味しさ!これに栄養バランスがとれれば言うことなし! 栄養士過程を卒業後、食品メーカーで商品開発、結婚を機に退職し、現在はレストラン「En Condition」の専属管理栄養士をしています。 またスキルアップのため、色んな分野にも挑戦していこうと思ってます!