お稲荷さんは昼ごはん

お稲荷さんは昼ごはん
  1. おいしそう!

おはようございます。 子供のころ、いなり寿司は特別な時に食べる。 と・・・・思っていました。 お盆になると、お墓にいなり寿司のお供物が置かれます。 供養が終わり、皆帰ると・・・いなり寿司を盗んで食べたガキ時代。 昭和30年代は生きることに一生懸命‼️ 1964年オリンピックを境に生活が少しずつ楽になる。 映画“三丁目の夕日”は時代そのままを現しています。 いなり寿司=運動会、遠足、正月、夏祭り、......

居酒屋スーさんさん

居酒屋スーさんさん

カナダ生活30年。世界料理オリンピック金メダリストに輝いた栄光を持ちながらも、わがままな人生を送ってきました。。。