プチトマトとルーコラのスパゲッティ

プチトマトとルーコラのスパゲッティ
  1. おいしそう!

料理紹介

暑い時にも、プチトマトのすっぱさとルーコラの苦みのさわやかで食欲をそそり、栄養バランスもよい一品です。
さっぱり系パスタにはより細いパスタがおすすめ。ボクはスパゲッティーニを使います。

★材料

(2人分)

  • スパゲッティ

    160g

  • プチトマト

    10個程

  • ルーコラ

    ひとつかみ

  • アンチョビ

    3〜4尾

  • タマネギ

    小1/2

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    みじん切りのタマネギを飴色になるまで炒める。
    お好みでニンニクを先に炒めて香り付けするのも良い。

  2. 2.

    みじん切りのアンチョビを加えて炒めたら、二等分したプチトマトを加え、フタをして火を入れる。

  3. 3.

    茹で上がったスパゲッティを加え、よく合えて皿に盛る。

  4. 4.

    生のルーコラを好きなだけふりかけて、いただきます!

★ワンポイントアドバイス

アンチョビで強い塩味がつくので、パスタを茹でる時の塩加減に気をつけて。
足りないくらいで、後から塩を足すくらいで良いかも。

ヒロ吉さん

ヒロ吉さん

もうすぐ人生の半分以上がミラノ在。建築、グラフィック&写真のフリーランスで活動するデザイナーです。 飲食店舗設計を多数手がけた事や、イタリア修行の後に今では自分の店を持つシェフやソムリエの友人との出会いが、「ものづくり」の意味で、作ったもので人を楽しませる事が同じだと気づいてからは、「食べる楽しみ」だけでなく「作る愉しみ」も知ってしまったのでした。