本場流!ローマのカルボナーラ

本場流!ローマのカルボナーラ
  1. おいしそう!

料理紹介

「カルボナーラ」は、ローマ伝統の郷土料理。本場流のレシピでは生クリームは使わず、チーズと卵でトロトロに仕上げます!

★材料

(4人分)

  • パスタ(ペンネ・リガーテ)

    320g

  • 4個

  • 粉チーズ

    大さじ8杯

  • グアンチャーレ(ベーコンでOK)

    200g

  • オリーブオイル

    大さじ2杯

  • ニンニク

    2片

  • 黒コショウ

    適宜

  • パスタ茹でる用

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    パスタ用の湯を沸かす。ニンニクを包丁の背でつぶし、オリーブオイルと共に弱火にかけ香りが出す

  2. 2.

    ニンニクの香りが出たら、取り出し、1センチ幅に切ったグアンチャーレをじっくり炒める。湯が沸いたら、パスタをゆで始める

  3. 3.

    卵を溶き、粉チーズ、黒コショウを加えてよく混ぜる

  4. 4.

    パスタが茹であがる直前の茹で汁を大さじ1~2程度2に加え、茹であがったパスタを加えて軽く絡めて火を止める

  5. 5.

    4をパスタパンに戻し、3を加えてよく混ぜる※過熱はしない

  6. 6.

    余熱でチーズが溶け、卵がやわらかく固まったら出来上がり!盛りつけたお皿に黒コショウをふる

★ワンポイントアドバイス

パスタの余熱でチーズを溶かし、卵が半熟状態を固めます。粉チーズには、ペコリーノ・ロマーノチーズとパルメザンチーズをお好みで混合します。もちろんどちらかでもOK。

sawabonさん

sawabonさん

ローマを拠点にイタリア各地を駆け巡ること約10年。あっちこっちで美味しいモノを食べまくり、昨年より、イタリア人のダーリンとシチリアへ移住。 東京ーローマーシチリア行ったり来たりになりました(疲労)。 テキトーだけど美味しくできるのがイタリア料理のいいところ!日本で見つけた美味しいレシピもご紹介します。