トマトと玉ねぎの煮込み

トマトと玉ねぎの煮込み
  1. おいしそう!

料理紹介

とってもシンプルなトマトと玉ねぎの料理。スープというには少し濃い目なのですが、私は卵を入れておかずとして食べることが多いです!パンに合わせて朝食におすすめ。

★材料

(2人分)

  • 玉ねぎ

    1個

  • オリーブオイル

    大さじ1.5~2

  • トマトホール缶

    1缶

  • 少々

  • 塩、コショウ、

    少々

  • はちみつ

    大さじ1.5~2

  • コンソメ(顆粒でも固形でも)

    適宜

  • 醤油

    小さじ1

  • 2個

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    玉ねぎを薄切りにして(あまり薄くなくてOK)、オリーブオイルを熱した鍋で炒める。

  2. 2.

    しんなりしたらトマト缶を加える。水を缶の1/3位加えて、周りについたトマトをゆすぐようにきれいにして鍋に加える。

  3. 3.

    コンソメの素を加え、15分くらい弱火で煮込む。最後に塩、コショウ、はちみつ、醤油で味を調える。

  4. 4.

    卵を割りいれ、弱火でフタをして加熱する。半熟に仕上げるのがポイント。

★ワンポイントアドバイス

とってもシンプルな一皿。トマトの酸味が苦手な方は、はちみつを多めに入れると良いと思います。半熟卵をほぐしながら、トマトソースと一緒にパンに絡めて食べるのがおいしいですよー。残ったらパスタソースにも♪

Sanaeさん

Sanaeさん

管理栄養士、スイーツプランナー&フードコーディネーター。 ショコラコンシェルジュ(チョコレートのソムリエみたいな)としても活動中。焼き菓子のお店をしていたこともあり、焼きっぱなしの素朴なお菓子が好み。 旅行と、旅先でのスーパーやお菓子屋さん巡りが大好きで、各地で出会ったお菓子やお料理のエッセンスを取り入れつつ、身近な材料でパパっと作るシンプルメニューが自分流おウチご飯のモットーです。