ちくわの和風塩昆布焼き

ちくわの和風塩昆布焼き
  1. おいしそう!

料理紹介

簡単、安い♪塩昆布のだしと隠し味の削り節の風味で和風なおつまみです。

★材料

  • ちくわ

    6本

  • 塩昆布

    大2強

  • 削り節(粉末)

    少々

  • 白ゴマ

    飾り用

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    ちくわを斜めに切る。フライパンにサラダ油を熱する。

  2. 2.

    ちくわを焼く。うっすら色がついてきたら塩昆布、削り節を入れ少し焦げ目が付いたら火を消す。

  3. 3.

    お皿にちくわを並べ、白ゴマを振りかけ完成。

★ワンポイントアドバイス

塩昆布がカリカリになってしまいましたが、それがかえって美味しかったりしました♪

tsugutsuguさん

tsugutsuguさん

初めまして。tsugutsuguと申します。プロダンサーです。お仕事忙しく、お料理は週に2回くらいしか出来ませんが、楽しんで作ってます^^新しいものを作るとき、ワクワクしてます♪