さっぱりおいしいコンビーフジンジャー炒飯

さっぱりおいしいコンビーフジンジャー炒飯
  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

またまた残り物整理レシピw ショウガがコンビーフの油っぽさを中和してくれてさっぱり食べれます!添えてあるのは、トマトとキュウリとオニオンスライスの塩麹和えです(混ぜるだけなのでレシピはついでに下へ)

★材料

(2人分)

  • 残りの冷やゴハン

    茶わんに軽く2杯分

  • コンビーフ缶詰

    1/2缶

  • ショウガ

    2かけ

  • ニンジン

    1/4本

  • タマゴ

    2個

  • サラダ油

    大さじ1

  • 中華だし

    小さじ山盛り1

  • しょうゆ

    まわしかける程度

  • 黒コショウ

    少々

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    ショウガ:みじん切り
    ニンジン:みじん切り
    タマゴ:溶きます

  2. 2.

    サラダ油を熱し、ショウガとニンジンを炒めます。ニンジンに火が通ったらコンビーフ投入。焦げない程度に中火。

  3. 3.

    具材を脇に寄せ、溶きタマゴ投入。ざっと炒めて、全体に油が回ったら、中華だし、醤油、黒コショウを投入。まだ中火。

  4. 4.

    冷やゴハンを入れ、火をちょっと強めて大きく手早くしゃもじで混ぜます。

  5. 5.

    お野菜添えたらさらにさっぱり♪

  6. 6.

    キュウリとトマトとオニオンスライスの塩麹和えの作り方はこちら→

  7. 7.

    キュウリ、トマト、玉ねぎをスライス。塩麹で和えて5分放置。その後 リンゴ酢、おしょう油をさっと回しかけます。

  8. 8.

    きざんだ唐辛子をちょっと入れて完成。

★ワンポイントアドバイス

*コンビーフの油があるので、サラダ油の量は加減して下さい。
*お好みで刻みネギを入れてどーぞ♪

ミホ@テニアンさん

ミホ@テニアンさん

北マリアナ諸島テニアン島の観光会社MK Toursの代表ミホです。太平洋戦争の戦跡や素晴らしい海を中心に、のどかな島を案内し続けて丸20年。ベテランガイドと人は言いますが、ただのおしゃべり好き。ビンボー生活を打開すべく、庭で採れた食材を使って日々奔走中。たくさんの動物たちと暮らしています。バウムクーヘンとチーズケーキが大好き。動物ケアボランティアもしています。