パンが進む♪ツナとオリーブのブランダード

パンが進む♪ツナとオリーブのブランダード
  1. おいしそう!

料理紹介

ランドッグ地方の名物「タラのブランダード」を私流にアレンジしてみました。♪ お好みのパンにたっぷり乗せると、食べる手が止まらなくなりますよー。うちでは手作り無発酵パンと一緒にいただくのがお気に入り。

★材料

  • ツナ(オイル漬け、缶詰)

    110g

  • アンチョビ(長細い形、缶詰)

    2尾(6 g)

  • 緑オリーブ(種を除いた状態で)

    60g

  • ケッパー(塩気の少ないもの)

    20g

  • ジャガイモ(小)

    3個(200g)

  • ニンニク

    2片

  • オリーブオイル

    大さじ1

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    ジャガイモは皮をむき、2.3mmの輪切りにし、柔らかく茹でて熱いうちにつぶしておく。

  2. 2.

    ●ニンニクをつぶす(又はおろす)。
    ●アンチョビは細かく切り、ペースト状につぶす。

  3. 3.

    フードプロセッサーに、輪切りにしたオリーブ、ケッパー、1のジャガイモ、オリーブオイルを入れ、ペースト状になるまで混ぜる

  4. 4.

    ボウルに油をよく切ったツナを入れ、よくほぐし、2を加えて均一に混ぜ、3を加えてスプーン等で全体を均一に混ぜたら出来上がり

  5. 5.

    お好みのパンにタップリ乗せ、オリーブ(分量外)、あればバジルの葉を添えてどうぞ。  ボナペティ♪

★ワンポイントアドバイス

オリーブとケッパーは塩気の少なめの物を使ってみて下さい。塩気が強い場合は、水に10分漬けて塩気を抜き、水分を十分に拭き取る。オリーブオイルはエキストラヴァージンがおすすめ。旨味と風味を与えてくれます。

cihiroさん

cihiroさん

フランス在住のcihiroです。 季節の野菜や果物、自然に栽培されたオーガニック素材にこだわって毎日おいしいものを作って楽しく暮らしています。 手軽に作れるフランスの家庭の味を紹介していきたいと思っています。よろしくお願いします。