鮭の西京漬と人参しりしり弁当

鮭の西京漬と人参しりしり弁当
  1. おいしそう!

鮭の西京漬(市販品)/かき菜 ミニトマト/芋天(惣菜) 人参しりしり (人参/鰹節/卵/昆布茶/白醤油/油)  冷蔵在庫から鮭の最強焼きを焼き詰めた後「そういえば連れ合いはあんまり鮭の西京漬や粕漬け好きじゃなかった」と思い出すも焼いてしまったのでそのまま詰めてしまう。汗  案の定帰ってきてから「塩鮭だと思ったら違った」と残念そうだった。  代わりに「あの青菜何?あれ美味しい」と......

越後屋さん

越後屋さん

ロシア料理と言われて何を思い浮かべますか? ロシア(シベリア)の人は森の民、森の恵みを最大限生活へいかしています 夏は+40度越え冬は氷点下50度以下の村で8年ちょっと帯同駐在していました。 帰任した現在はロシア人から教わって、ごちそうになってただいま大地の味を忘れない様日本で作っています。 広い国土のロシア、旧ソ連地域の料理も時おり登場します。