巻湯波と蕨の煮物弁当

巻湯波と蕨の煮物弁当
  1. おいしそう!

巻湯波と蕨の煮物 (白だし/巻湯波/蕨)  日光土産で買ってきた巻湯波を使って煮物。  母が自分土産に購入した蕨を分けてくれたので一緒にお土産おかずを。  この巻湯波は端の部分を切り落としたもので不揃いなため重量があるのに安くてお気に入り。  今回はまず白だしで甘みをつけずに。  厚みのある湯波は大豆の味が神言に感じられてしみじみ美味しい。   日光湯波ふじや 〒321-14......

越後屋さん

越後屋さん

ロシア料理と言われて何を思い浮かべますか? ロシア(シベリア)の人は森の民、森の恵みを最大限生活へいかしています 夏は+40度越え冬は氷点下50度以下の村で8年ちょっと帯同駐在していました。 帰任した現在はロシア人から教わって、ごちそうになってただいま大地の味を忘れない様日本で作っています。 広い国土のロシア、旧ソ連地域の料理も時おり登場します。