美味!Сало(サーラ/豚脂身塩漬)

美味!Сало(サーラ/豚脂身塩漬)
  1. 2
    おいしそう!

料理紹介

サーラと言えばウクライナのものが有名ですが、今日は村で一般的な生の豚脂身を使う作り方をご紹介します。
黒パン薄切りにして大蒜の薄切りと共に頂くと、ウォッカがどんどん入って危険だけれど美味なつまみです。

★材料

(5人以上分)

  • 豚脂身(出来れば皮付き)

    300g

  • 6つかみ

  • 大蒜

    1株半〜

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    豚脂身は3〜5分割に大きく四角切っておく。
    大蒜はみじん切りにしておく。

  2. 2.

    一塊の脂に塩ふたつまみを良くすり込む。

  3. 3.

    瓶又は密閉出来る保存袋へ塩をすり込んだ肉をいれ、大蒜も入れる。軽くもんで密閉。

  4. 4.

    冷蔵庫や地下室で熟成。
    3〜6ヶ月お好みの状態になったら使えます。

★ワンポイントアドバイス

薄切りにしてそのまま食べる。
玉葱と炒めて馬鈴薯と合わる。
出しとしてスープへ加える。等展開は自在に。
加熱しても熟成されたうまみが出る上に、皮がとろりと溶けてまた美味!
状態の良い豚肉でどうぞ。

★よろこばレシピ エピソード

ウォッカの友に最適。
黒パンと大蒜、唐辛子を添えてれば一気にウクライナやロシアの飲み会が始まります。

越後屋さん

越後屋さん

ロシア料理と言われて何を思い浮かべますか? ロシア(シベリア)の人は森の民、森の恵みを最大限生活へいかしています 夏は+40度越え冬は氷点下50度以下の村で8年ちょっと帯同駐在していました。 帰任した現在はロシア人から教わって、ごちそうになってただいま大地の味を忘れない様日本で作っています。 広い国土のロシア、旧ソ連地域の料理も時おり登場します。