レシピブログ
だだ茶豆の甘さがたまらない! 山形県お土産でいただきました☆
★材料
乾燥だた茶豆
200g
水
1L
酒 しょうゆ みりん
大匙2
塩
小さじ2
粉末だしの素
小さじ1/2
★作り方
(30分~1時間)
1.
一晩1リットルの水につけて水を吸わせておく。
2.
そのまま火にかけて、沸騰したら弱火で30分ゆでる。
3.
調味料をまぜて、茶豆をつけておく。 さめたら、できあがり。
4.
お好みで、大根おろしやショウガを添えて。
ゆでる時に、豆がお水からでないように。
乗せてトースターでほっ...
砂肝のニンニク酒蒸し
メープルシロップとラム...
ブランデーきんかん酒
ベストお取り寄せ大賞で金賞受賞!マンハッタンの恋
イタリア産高級マスカルポーネ使用、濃厚トロトロな...
送料無料!マンハッタンの恋とベイクドの人気No....
大切なあの人へ♪人気No.1詰め合わせ!
【大切なあの方に】人気商品食べ比べセット
【手土産にぴったり!】人気の大満足ギフトセット