材料はすべて普通のスーパーで手に入るものを使い、イタリアの大衆食堂にある何気ないパスタを再現してみました。お家で簡単に本場っぽい味が楽しめます~
★材料
パスタ
一人80g
トマトーソース缶(デルモンテなど)大
400g位
ツナ缶
200g位
玉ねぎ
半分
にんじん(摩り下ろし)
大さじ3位
マッシュルーム
2~3個
ニンニク
2かけ
鷹の爪(または生のチリ)
1本
白ワイン
大さじ1~2
ハーブミックス
小さじ1
オリーブオイル
適量
乾燥バジル(トッピング)
適量
オリーブの実
10~15粒
塩胡椒
適量
砂糖
小さじ1
★作り方
(15~30分)
1.
ニンニク、玉ねぎ、マッシュルーム、鷹の爪を切る。にんじんは粗めに摩り下ろしておく。
2.
鍋にオリーブオイルをひき、玉ねぎを炒める。にんじん、ニンニク、マッシュルーム、ツナを加え炒める。塩胡椒を少々。
3.
2に白ワインを加えてアルコールを飛ばし、鷹の爪も加えたら、トマトソースを投入。ハーブミックス、砂糖を加えて弱火で煮る。
4.
3を煮ている間に鍋に湯を沸かし、塩を入れてパスタを茹でる。
5.
茹で上がったパスタのお湯を切り、鍋に麺を戻し、そこに3のソースを入れ、半分に切ったオリーブを加えて和えて、出来上がり~
6.
残ったソースは冷凍保存。後日、電子レンジか鍋で解凍して、おいしく食べられます~
トマトソースやツナ缶の塩分に合わせ、塩加減は適当に調節してください。オリーブオイル、そしてハーブもたっぷり使ったほうが本格的です。パルミジャーノ、生のバジルなど、お好みでトッピングしてください~