15分で!カレー&クスクスワンプレート

15分で!カレー&クスクスワンプレート
  1. おいしそう!

料理紹介

15分ーー決して大袈裟ではありません!お湯に浸すだけで食べられる穀物クスクスを主食に、カレーは電子レンジで。コンロを使わずできる、暖かく腹持ちのいい一人前ディナー。この春生活をはじめる方に一押しです~

★材料

(1人分)

  • ●クスクス

    40g

  • ●お湯

    70cc

  • ●オリーブオイル

    小さじ1

  • ●塩レモンの汁

    小さじ1

  • ☆袋入りサラダ菜

    80g

  • ☆オリーブオイル

    小さじ2

  • ☆粒マスタード

    小さじ1

  • ☆塩&胡椒

    少々

  • ツナ缶大

    半分(約75g)

  • 玉ねぎ

    小1/4個(50g)

  • しめじ

    1/3パック

  • プチトマト

    3個

  • カレー粉

    小さじ1

  • カレールー(市販)

    1片

  • 150cc

  • 乾燥パセリ、胡椒

    適量

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    お湯をわかし、●の材料をすべて混ぜてしばらく放置。

  2. 2.

    ☆の材料をボールに放り込み、よく和える。

  3. 3.

    玉ねぎを薄切りに。トマトは半分に切る。しめじは石づきをとり、ほぐす。ツナはオイルを切る。

  4. 4.

    電レンジ用容器に玉ねぎだけを入れて、1分加熱。

  5. 5.

    容器を取り出し、3の野菜すべてを加え、カレー粉をまぶしてよく和える。そこに水を入れて3分加熱。

  6. 6.

    容器を一旦取り出し、少し砕いたカレールーを加えて菜箸などで溶かす。

  7. 7.

    再度レンジに入れて1分加熱。

  8. 8.

    お皿にすべてを体裁よく盛り付け、胡椒や乾燥パセリをふりかけ、出来上がり!

★ワンポイントアドバイス

クスクスは、北アフリカを意識して、塩レモンを混ぜましたが、粒状コンソメや日本の白だしでも(何もなければ、オリーブオイルと塩少々でもOKです)。

RiRiさん

RiRiさん

私の住むシンガポールは多民族都市。外国人シェフの数も多く、中華を筆頭に世界中の様々な料理を、おいしく食べることができます。でも外食ばかりだと懐も痛むし、健康も気になるので、忙しい毎日でも家でおいしく自分のために、また週末には人に振舞うこともできる、簡単レシピを、日々考察中です~ そうそう、シンガポール名物、おいしいもの溢れるホーカー(屋台)料理からヒントを得たお料理も、考えてみたいと思います。