餃子って、家庭によって味が違うよね。おいらの餃子は、醤油とラー油、お酢を合わせたタレをつけて食べるタイプだよ。
★材料
富士麺研の餃子の皮(中)
2袋
豚挽肉
250g
キャベツ
1/4個
ニラ
1束
マイタケ(シイタケでも可)
1/2株
生姜
20g
ニンニク
2かけ
塩
小さじ1/2
ごま油
小さじ1
コショウ
少々
★作り方
(30分~1時間)
1.
キャベツはほぐして、レンジで2分半ほど加熱して蒸します。軽く水にさらし、よくしぼり、みじん切りに。
2.
ニラ、マイタケ、はみじん切りに。生姜とニンニクはおろします。大きめのボールに、挽肉と一緒に入れます。
3.
2に塩、コショウ、ごま油を加え、手でしっかりと混ぜ合わせます。混ぜ合わせたら、餃子のあんのできあがり。
4.
餃子の皮中央にあんを乗せ、縁に水を塗ります。あんの乗せすぎ注意。17gくらいがちょうどいいようです。
5.
皮にヒダをつけながら、あんを包みます。
6.
強火で熱したフライパンに油をひき、餃子を並べ、中火にします。
7.
餃子に焦げ目がついたのを確認しましょう。
8.
水を入れ、弱火にし、フタをして蒸し焼きに。餃子の数にもよりますが、水の量は60ccくらいです。
9.
1~2分したらようすを見ます。隣り合った間を見て、皮が透き通った感じならOK。
10.
9で、水が足らなかったら、少し足して、またフタを。水が残ってしまったら、フタを外して、強火で蒸発させます。捨ててもOK。
11.
焦げ目を上にして、お皿に盛ったら、できあがり。醤油・ラー油・お酢のタレを添えて。
ニンニクは抜いてもOK。マイタケやシイタケなどのキノコ類を入れると、味に深みが出るよ。富士麺研の皮は少し厚めだから、皮の味も楽しめるんだ!