レシピブログ
基本の白玉です。相性のいいあずきをのせて。
★材料
(2人分)
白玉粉
50g
水
40~50ml
ゆであずき(缶)
大さじ2
★作り方
(15~30分)
1.
ボールに白玉粉を入れて、水を少しずつ加えて、耳たぶくらいのやわらかさになるまでこねる。
2.
沸騰した湯(分量外)を入れた鍋に1を1口大にちぎって丸めて入れて、浮き上がったら取り出して、氷水で冷やす。
3.
器に2を盛り、ゆであずきをのせる。
水の分量には十分に注意すること。
あずきゼリーのデザート...
ゆであずき
「豆乳あずきホットケー...
炊飯器で作れる!風味豊...
【博多の定番グルメ!】肉好きさんに捧ぐ至極のギフ...
噛むほどに旨いカリもち食感。博多で愛される本格「...
まず試したい方におすすめ!手頃な「とりかわ」10...
ベストおとりよせ大賞!2年連続 お母さんが席を立...
美味アワード2023グランプリ受賞 名物鯛かぶと...
サプライズなどには冷凍タイプがおすすめ!幸せの鯛...