レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
市販の赤しそを入れた赤い梅酒。
★材料
(5人以上分)
青梅
500g
ホワイトリカー
900ml
氷砂糖
250g
赤もみしそ(市販品)
200~300g
★作り方
(1時間以上)
1.
青梅は洗ってへたを取る。水けをとっておく。
2.
広口びんの中に1ともみしそ、氷砂糖を交互に入れ、ホワイトリカーを注ぎ、3カ月程おく。
分量は900ml分の広口ビン1本分です。3か月以上できあがった梅酒はもみしそを取り除いてください。
梅酒の梅でジャム!
梅酒の梅を使ったクリー...
梅酒ゼリー《アガー使用...
梅シロップ&梅の使い道...
じっくり炊き出した鶏ガラスープに、華味鳥の旨味を...
臭みの少ない新鮮な国産牛小腸にこだわり、女性にも...
しっかりした肉質と上質の旨味を兼ね備えた、極上の...
元祖博多もつ鍋野菜付き冷蔵便 セット(2?3人前...
元祖博多もつ鍋野菜付き冷蔵便 セット(4?5人前...
ビールのお供に最適! 博多名物「酢モツ」(4~5...