レシピブログ
梅干しとおかかを使ったおにぎり。
★材料
(1人分)
ご飯(白米または玄米)
茶わん2杯
梅干し
2個
かつおぶし
1/2包
しょうゆ
少々
おにぎりのり
2枚
塩
★作り方
(5~15分)
1.
梅干しは種を除く。
2.
かつおぶしとしょうゆを混ぜ合わせる。
3.
手を洗い、塩をつけ、ご飯をにぎって中心をくぼませ、1、2をのせて、三角形ににぎり、おにぎりのりをつける。
分量は2個分です。
梅ニラ豚おにぎり
【簡単】おにぎりにも!...
肉巻きおにぎり
余った炊き込みご飯で焼...
由布院わらび餅 桐箱入り (150g×4個)
由布院わらび餅4個詰合せ(抹茶きな粉×2・黒糖き...
由布院わらび餅4個詰合せ(きな粉×2・抹茶きな粉...
昔ながらの伝統技法で手焼きされたふっくら焼きあな...
父の日ギフトにも!柔らかな焼きあなごLLサイズ
【贈答用に】わさびでいただく香ばしいおいしさ