銀だらの味噌漬け酒蒸し

銀だらの味噌漬け酒蒸し
  1. おいしそう!

料理紹介

お友達がくれた銀たらの味噌漬け。焼くには厚くて立派だったので、ちょっと贅沢な日本酒で蒸して頂いてみました。

★材料

(4人分)

  • 銀たらの味噌漬け

    4切れ

  • 大吟醸

    200cc

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    ギンダラを味噌に付け込む(2日)

  2. 2.

    フライパンに酒を入れて煮立ったらギンダラを入れて蓋をして中火で蒸し煮にする。

  3. 3.

    火が通ったら汁と味を見て、みそ味を足したかったら味噌床の味噌で味を調える。

★ワンポイントアドバイス

火加減を本当に上手に調節してください。ふっくらトロリ~と仕上げてみてください。
味は味噌漬けになっているので中までしっかり入っているので美味しいです!!

ptomomiさん

ptomomiさん

「なぜ」が分かる絶品ハード系「アルーチパン教室」を主宰しております。パリのリッツで製菓、コルドンブルーで製パンを学び、その後シニフィアンシニフィエに研修に入りました。大森由紀子先生のエートルパティスキュイジーヌの地方菓子と料理のデュプロム取得、美容食学について現在勉強中です♪美と健康をモットーに丁寧にパンと料理を提供できたらと考えています。