かに豆腐餡かけ

かに豆腐餡かけ
  1. おいしそう!

料理紹介

豆腐と手ごろなカニ缶を使った一品です。ご飯にかけてどんぶりにしても美味しいです。

★材料

  • お好みの豆腐(写真は絹豆腐使用)

    1丁(300グラム)

  • 新玉葱(中)

    2分の1個

  • 小松菜

    3分の1束

  • 新人参

    3分の1本

  • しょうが

    1片

  • カニ缶(小)

    2分の1缶

  • サラダ油

    大さじ1

  • ごま油

    小さじ1

  • 白ゴマ

    大さじ1

  • 塩コショウ

    少々

  • 小さじ1

  • みりん

    小さじ1

  • 粉末中華だし(鶏ガラスープ)

    小さじ1~2

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    野菜を食べやすい大きさに切る。
    片栗粉を水で溶いておく。

  2. 2.

    フライパンにサラダ油を熱し、しょうが、その他野菜を炒める。

  3. 3.

    野菜に火が通ったら、豆腐を入れてつぶし入れ、塩コショウを振る。

  4. 4.

    カニ缶、酒、みりん、中華だし、水、醤油を加えて混ぜ、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  5. 5.

    ゴマ油、白ゴマを加えて出来上がり。

★ワンポイントアドバイス

豆腐を崩してとろとろにしていますが、固めがお好きな方は木綿豆腐や島豆腐を使って、崩さないようにしてください。