ひよこ豆とあさりのローズマリー風味

ひよこ豆とあさりのローズマリー風味
  1. おいしそう!

料理紹介

ひよこ豆に、あさりの旨味と玉ねぎの甘みがしっかりしみこみ、深い味わいになります。

★材料

(2人分)

  • ひよこ豆(一晩浸水させる)

    1つまみ

  • あさり(殻つき)

    250g

  • 玉ねぎ

    1/8個

  • パセリ

    少々

  • にんにく

    1片

  • オリーブオイル

    小1

  • バター

    5g

  • ローリエ

    1枚

  • ローズマリー

    少々

  • 岩塩・黒こしょう

    適宜

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    ローリエとともに、ひよこ豆をわりとしっかり茹でる。(10分くらい)玉ねぎは薄切りに、パセリはみじん切りにしておく。

  2. 2.

    フライパンにオリーブオイルを熱し、低温で潰したにんにくを炒める。玉ねぎを加え、焦げないように炒める。

  3. 3.

    ②に塩抜きして水を切ったあさりを加える。水を50ccくらい加え、茹でたひよこ豆、バターも加える。

  4. 4.

    ③にローズマリーを加え、塩こしょうで味付けをし、水分がなくなるまで煮る。その間、開いたあさりの殻を取り除いていく。

  5. 5.

    お皿に盛り、パセリを振りかける。

★ワンポイントアドバイス

あさりの殻は、食べるときに取り除いてももちろんOKです。

あごまるさん

あごまるさん

簡単で意外にも美味しかったお料理をご紹介していきます。