発酵トリュフで腸活!特別な道具もテクニックもない濃厚トリュフ

発酵トリュフで腸活!特別な道具もテクニックもない濃厚トリュフ
  1. おいしそう!

管理栄養士中村りえです。   私の定番スイーツは、発酵トリュフ。   なくなるとついつい、作ってしまう理由は・・・ 簡単でテクニックも道具もいらないで作れるトリュフだから   トリュフは、通常、生クリームが分離しないように、湯煎の温度や時間を気を付ける必要があります。 でも、この酒粕トリュフはその必要なし!   酒粕をおすすめする理由 良質なたんぱく質源!アミノ酸もたっぷり 腸内の善玉菌のエサと......

中村りえさん

中村りえさん

夫、5歳、1歳の子ども4人暮らし。 家族のアレルギー発症がきっかけで米粉をつかうようになりました。野菜たっぷりレシピ、米粉のお菓子が中心です。 子どもと一緒に作るご飯も掲載。 米粉マイスターインストラクター 管理栄養士 KIJ認定マクロビオティックインストラクター キッ食育Jr.トレーナー