レンジで楽らく!大豆とコロコロ根菜の甘味噌和え

レンジで楽らく!大豆とコロコロ根菜の甘味噌和え
  1. 4
    おいしそう!

料理紹介

マルヤナギさんの「やわらか蒸し大豆」を使って、お弁当のおかずを作りました。
蒸し豆なので、茹でたお豆と違い大豆の味が濃く出ています。
開けてすぐに使えるのでお弁当のおかずに使うのにぴったりです。
このレシピでお弁当用のシリコンやアルミのカップ(65×H25mm)2~3個分作れます。

★材料

(2人分)

  • 大豆(マルヤナギやわらか蒸し大豆)

    20~30粒程度

  • じゃがいも

    中1個程度

  • 人参

    1/4本程

  • 味噌(自家製)

    大さじ1程

  • 砂糖(きび糖)

    大さじ1~2

  • 大さじ1

  • みりん

    大さじ1

  • 醤油(濃口醤油)

    小さじ1/2

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    じゃがいもは皮を剥いて、人参は皮を剥かずに、ともに5mm角位のさいの目切り(あられ切り)にして、味噌・砂糖・酒・みりん・醤油はよく混ぜて、合わせ調味料を作っておく。

  2. 2.

    じゃがいも・人参を深めで大きめの耐熱容器にいれて、ラップをしないで電子レンジで約2分加熱調理したら、1で作った合わせ調味料をいれて、約2分電子レンジで加熱調理する。

  3. 3.

    一度取り出してよく混ぜたら、さらに約2分加熱調理して再び全体を混ぜあわせたら、大豆も加えて約1分加熱調理して、最後によく全体を混ぜあわせて仕上げる。

★ワンポイントアドバイス

人参は皮付きの状態で使っていますが、食べるときに皮が気になってしまう場合は、お好みに合わせて皮は剥いて使って下さい。

*nob*さん

*nob*さん

装飾系料理男子*nob*です。10年以上の日々の平日のほぼ毎日お弁当を作ったり、日々料理をのんびり作ったりしています。