レシピブログ
家庭菜園から朝採りで分けてくださる、さや豆が、さやも豆も、堅さを持ってきました。成熟の時を迎えているのですね(ニッコリ)。 今までは、さっと塩茹でしただけでしたが、堅さを逆手に、しっかり蒸す(笑)、調理の仕方を工夫しました。美味しく食べきります(ニッコリ)。 [作る]1)さや豆の筋をとる。2)蒸篭に、目の詰まった布巾をひき、さや豆に柚子塩糀をまぶして、包む。蒸篭で、豆のよい香りがするまで、蒸す。3......
片栗粉で旨さを閉じ込め...
レタスの大量消費!!サ...
簡単・無添加柚子化粧水
ブランデー柚子酒
かわいい!テレビ埼玉との特別コラボ上生菓子を発売...
秋冬の限定販売!「イタリアンマロン」を使ったリッ...
注目秋スイーツ!一粒栗がまるまる入った贅沢な最中
チーズの風味にこだわった濃厚バスクチーズケーキ
良質なカカオ豆香る、大人のショコラテリーヌ
たっぷりの丹波黒豆としっとりケーキの相性が抜群