レシピブログ
おはようございます、栄養士まみ です❤︎ 今日は、今漬け込む「梅干し」を使って、フライパンひとつで作れるメインレシピ! お安く買える「鶏むね肉」を使います。 では、今日の食材とレシピです! 梅(ウメ)の栄養と効能 梅の酸っぱさである クエン酸 が、 エネルギーを生成して、 食事での血糖値の上昇が抑える ので、 疲労回復効果やダイエット効果 が期待できます。 → 「 食毒 」を撃退! クエン酸 に......
梅酒の梅でジャム!
さっぱり疲労回復♪白菜...
低糖質&低脂質!レンジ...
大根とピーマンの梅マヨ...
日本テレビ「スッキリ」紹介!奥出雲和牛のロースト...
おうちをレストランに!おうちディナーコース
はじめての方におすすめ!デビューセット
夏の花伝点心グルメ7種セット
花伝グルメセット(菫スミレ)
ソルティポーク餃子(30個入り)