鶏手羽元の、とろとろ味噌煮

鶏手羽元の、とろとろ味噌煮
  1. おいしそう!

とろとろの甘辛味噌煮を、今回は手羽元で作りましたよー。もう骨から、直ぐに身が外れて最高。お酢と水で1時間ぐらいに込んでから、味を付けていくことで、サッパリ柔らかくできるのよ。お酢効果抜群です。 今回の分量:鶏手羽元500g(7~8本)、酢100g、八丁味噌20g、ハチミツ30g、たまり醤油15g、生姜20g・ニンニク10g(各みじん切り)、水適宜 フライパンに手羽元を入れて焼き目が付くまで素......

リーちゃんさん

リーちゃんさん

音楽大学ピアノ科卒ですが、今はピアノより料理に夢中。特に、豆類、乾物、味噌をつかった素朴な家庭料理を日夜研究しています。また、家庭料理検定や食生活アドバイザー、お茶インストラクターなど料理に関する資格も多数取得。