さんま水煮缶とサヤインゲンのピリ辛オイスターソース蒸し焼き

さんま水煮缶とサヤインゲンのピリ辛オイスターソース蒸し焼き
  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

セロリとサヤインゲンが、さんまの水煮缶とマッチした、電子レンジで簡単にできるピリ辛の一品。丼にすると美味しいです。

★材料

(2人分)

  • さんま水煮缶

    300G

  • サヤインゲン

    1カップ

  • セロリ

    2本

  • オイスターソース

    大さじ2~3

  • ガーリックソルト

    小さじ1

  • チリガーリックソルト

    大さじ2

★作り方

(5~15分)

  1. 1.

    セロリは4~5センチの棒切り、さやいんげんは筋を取ります。耐熱容器にサンマの水煮缶を汁ごと入れます。

  2. 2.

    サンマの上にセロリ、サヤインゲンをのせ、調味料をかけ回し、蓋をして電子レンジ(1100W)で5分ほど加熱します。

  3. 3.

    電子レンジから取り出してかき混ぜ、まだ火が通っていないようでしたら再加熱します。

★ワンポイントアドバイス

お使いの電子レンジによって加熱時間が異なります。さばの味噌煮缶や水煮缶でも美味しくできます。ガーリックチリソースがない場合は、チリソース + 小さじ1のおろしにんにくで代用してください。

Cookieさん

Cookieさん

2022年4月18日にヨーキープーのわんこを見送り、北米で夫と私の二人だけのシニア生活。お酒がやめれない私たちの食卓。たまには休肝日。レンチン料理が多く40分クッキングで毎日おうちごはん。 昔のブログは http://seattlecooking.blog97.fc2.com/ http://cookpad.com/kitchen/2037634