あっさり~薄味~福神漬け

あっさり~薄味~福神漬け
  1. 2
    おいしそう!

料理紹介

ぱりぱり食べれます。数種類の野菜で簡単にできます。いろいろな料理に応用できて便利な作り置きお総菜。混ぜご飯の具として、または白和えにも最適です。

★材料

(2人分)

  • 大根

    400~450G

  • 人参

    1 本

  • セロリ

    1~2本

  • 干し椎茸

    5~6枚

  • *醤油

    大さじ 2

  • * みりん

    大さじ 2

  • * 追い鰹4倍濃縮(またはめんつゆ)

    大さじ 1

  • * 赤唐辛子

    少々

★作り方

(1時間以上)

  1. 1.

    大根と人参は銀杏切りにします。セロリは薄切りにします。干し椎茸は水に戻し、銀杏切りまたは小さめに切ります。

  2. 2.

    1カップの水で干し椎茸を戻します。椎茸を戻した水に調味料を加えて沸騰させます。その中に切った野菜を加えて1分ほど煮ます。

  3. 3.

    野菜をざるにあけて取り出し、容器に移します。煮汁を1/4ぐらいになるまで煮詰め、野菜を入れた容器に加えます。よくかき混ぜて、一晩冷蔵庫で寝かせます。

★ワンポイントアドバイス

野菜はしゃきしゃき感が残るように、煮すぎないでください。お好みで、漬け込む甘辛醤油の味を濃くしたり、薄目にしてください。ゴボウやレンコンなどを加えても美味しいです。

Cookieさん

Cookieさん

2022年4月18日にヨーキープーのわんこを見送り、北米で夫と私の二人だけのシニア生活。お酒がやめれない私たちの食卓。たまには休肝日。レンチン料理が多く40分クッキングで毎日おうちごはん。 昔のブログは http://seattlecooking.blog97.fc2.com/ http://cookpad.com/kitchen/2037634