下味しっかり☆ 「アレ」を使って♪簡単☆美味しいハンバーグ♪~お弁当ハンバーグなどにも♪~

下味しっかり☆ 「アレ」を使って♪簡単☆美味しいハンバーグ♪~お弁当ハンバーグなどにも♪~
  1. 7
    おいしそう!

料理紹介

お弁当のハンバーグなどはしっかり味を付けた方が美味しいですよね♪
そんな時、パン粉を湿らせる牛乳や生クリームの代わりに「アレ」を入れるだけで、しっかりとした味付けのハンバーグの出来上がりです。。♪是非お試しくださいね。。♪

★材料

(4人分)

  • 合いひき肉

    400g

  • 玉ねぎ

    大1/2個

  • パン粉(または「麩」)

    1/4~1/3カップ

  • 焼肉のたれ

    大さじ1

  • 1個

  • 塩コショウ

    適量

  • サラダ油

    適量

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    パン粉(または麩(細かく砕く))は「たれ」を入れて湿らせておく。

  2. 2.

    みじん切りにした玉ねぎはサラダ油を入れたフライパンで炒め、荒熱が取れてからボウルにひき肉・卵・①・のサラダ油以外の材料全てと合わせて良く捏ねる。

  3. 3.

    フライパンで両面こんがりと焼く。

★ワンポイントアドバイス

もっとしっかりした下味希望の方は、たれを小さじ1更に追加してみて下さい☆

toshieさん

toshieさん

子ども料理教室の過去レシピやお仕事レシピも含めた わが家のおうちごはん&おやつ日記です。 現在NHK仙台さん「ひるはぴ」料理コーナー出演中です。