肉みそうどん

肉みそうどん
  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

ニンニクや、野菜がたくさん入っているので、そーめんを食べるよりも、栄養価があっていいと思います。

★材料

(5人以上分)

  • 豚挽肉

    350g

  • タケノコ

    200g

  • 干し椎茸

    3枚

  • しょうが

    1かけ~2かけ

  • ニンニク

    3かけ

  • 八丁味噌

    参考として130g

  • 300ml

  • 60cc

  • 醤油

    60cc

  • 砂糖

    80g

  • ごま油

    60㏄

  • うどん

    5人分

  • トッピングのもやし

    適量

  • トッピングのキュウリ

    適量

★作り方

(30分~1時間)

  1. 1.

    生姜、ニンニクをみじん切りします。
    タケノコ、干し椎茸は粗みじん切りして、触感を残します。 

  2. 2.

    フライパンに、ニンニクと生姜を入れ焦がさないように炒めます。
    次に、豚挽肉を入れて色が変わるまで炒め、
    タケノコ、干し椎茸を入れ軽く炒めます。

  3. 3.

    水300ml(干し椎茸の戻し汁も含まれます)と、酒、砂糖、醤油、味噌の順に調味料を入れ、とろみが出るまで15分~20分程煮込みます、火を消して時間をおくと、食材が汁を吸って味が馴染みます。
    最後に、ごま油をかけます。

  4. 4.

    冷たいうどんに肉みそをかけ、トッピングのキュウリ、もやしをのせて出来上がりです。

★ワンポイントアドバイス

子供も食べれるように、甘辛くしてあります。
砂糖の量はお好みで調節してください。

味噌の種類によって、塩分が違いますので、
レシピの分量は目安として考えてください。
味をみながら味噌の量を調節されると良い
かもしれません。

お好みで、豆板醤や、鷹の爪を入れてピリ辛の
大人の味にもできます。

★よろこばレシピ エピソード

暑い日に、冷たいうどんにかけて食べると美味しいとよろこばれました。