和菓子の練り切り 花手水

和菓子の練り切り 花手水
  1. おいしそう!

神社やお寺で参拝をするとき、 柄杓(ひしゃく)で水をすくって身と心を清める場所を 手水舎(ちょうずしゃ)といいますが、 手水舎の手水鉢(ちょうずばち)に花を浮かべたものが 花手水(はなちょうず)と呼ばれています。 コロナ禍になってからは感染拡大防止の観点から 手水舎の利用を中止する神社や寺院が相次ぎました。 手水舎で手を洗えない代わりに、 目で見て心を清めてもらうのを目的に、 利用者のいない手......

MAKIKOさん

MAKIKOさん

四日市でおいしいデコレーション工房「こびとの時間」を主宰。ちぎりパン、飾り巻き寿司、デコレーションケーキ、和菓子などを作る女性の遊び場です。