茶そばのサラダ仕立て かぐや姫の竹仕立て

茶そばのサラダ仕立て かぐや姫の竹仕立て
  1. おいしそう!

ヘルシーフィンガーフードで彩るアフタヌーンティーの会、 第1回 十五夜和フタヌーンティー 白昼の観月祭で作ったお料理 「茶そばのサラダ仕立て かぐや姫の竹仕立て」について書いてみます。 茶そばの蕎麦寿司を、かぐや姫が生まれた竹に見立てて作りました。 茶そばは‥ 江戸時代からそのルーツが始まると言われています。 特に、茶文化が盛んな京都や静岡などの地域で、抹茶が日常的に使用されていたこと......

MAKIKOさん

MAKIKOさん

四日市でおいしいデコレーション工房「こびとの時間」を主宰。ちぎりパン、飾り巻き寿司、デコレーションケーキ、和菓子などを作る女性の遊び場です。