梅の土用干し(二日目)

梅の土用干し(二日目)
  1. 1
    おいしそう!

梅の土用干しは三日三晩干し、夜露に当てると梅の皮が柔らかくなるとか 昨今は夏の昼夜の気温差があまりないので日中だけ干し、急な雷雨に備えて夕方には取り込むと良いと読んだ記憶があるので、私は毎日部屋に引き上げています 表面に白く塩の結晶が現れ、皮を摘むと果肉がすっと離れる感覚があり、今年も柔らかな良い梅干しに仕上がりそうで嬉しくなります 野菜ソムリエ 峰しのぶ ↑ランキングに参......

mineさん

mineさん

野菜ソムリエ協会認定料理教室講師。 季節の野菜をふんだんに使いヘルシーで素材の味を生かした料理を提案しています。 料理教室の様子や娘たちに作るお弁当など毎日更新しています。