タケノコ姫皮の梅肉和え と タケノコの混ぜごはん レシピあり

タケノコ姫皮の梅肉和え と タケノコの混ぜごはん
  1. 1
    おいしそう!

湯がいたタケノコが余っていたので、そちらを使って3品作りました 。 タケノコ姫皮の梅肉和え、タケノコの田楽味噌、貝柱の粕漬け 姫皮とはタケノコの先端の内側にある柔らかい皮の部分を言います。1本のタケノコからほんの少量しか取れないので、箸休めとして使われることが多いですね。さっと一番出汁で湯がいて梅肉と和えました。 田楽味噌には木の芽を混ぜています。薄口醤油、味醂、一番出汁で煮たタケノコに、田楽味噌......

のりえさん

のりえさん

2つ上の主人と、15歳、6歳のゴールデンレトリバー一緒に、笑いのたえない毎日を過ごしている44歳の主婦です。料理をすること、食べることが大好き。手の込んだ料理から、簡単にできるスピードメニューまで、バラエティーに献立を作るようにしています。是非、遊びに来て下さい!