レシピブログ
【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
かぶを丸ごと、茎まで使ってあんかけにしました
★材料
(2人分)
かぶ
2個
だし汁
1カップ
しょうゆ
大さじ1
酒
柚子胡椒
小さじ1/3
塩
少々
水溶き片栗粉
適量
★作り方
(5~15分)
1.
かぶは根には十字に切り込みを、茎は1~2cmに切る。
2.
だし汁、醤油、酒、柚子胡椒を鍋に入れ、カブを入れて柔らかくなるまで弱火で煮、茎の部分も加え塩で調味して水溶き片栗粉でとろみをつける。
ブランデーきんかん酒
ご飯やお酒がススム♪分...
ご飯もお酒も進んじゃう...
お酒の締めに!あったか...
ベストお取り寄せ大賞総合8位!だし茶漬けギフト
<天然国産真鯛入り>4種のお魚食べ比べギフト 【...
和風魚惣菜人気3種(6食入り)食べ比べギフト
【ゐざさの定番】柿の葉寿司5種20入
暑い夏にぴったり!うなぎの柿の葉寿司と押鮨詰合せ
日持ちして贈り物にもおすすめ!【冷凍】柿の葉寿司...