砂肝でバルサミコ&粒マスタード炒め

砂肝でバルサミコ&粒マスタード炒め
  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

レバーの臭みを消してくれるバルサミコとハーブは、たっぷり使うとレバーが苦手な方でも美味しく頂けます

★材料

(1人分)

  • 砂肝

    70gくらい

  • エリンギ

    1本

  • マスタードグリーンの葉

    1枚

  • バルサミコ酢

    小さじ2

  • 粒マスタード

    小さじ1

  • 塩・黒胡椒

    適量

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    エリンギは半分に切ってスライス、砂肝は流水でよく洗って水気を切る、マスタードグリーンの葉は粗く刻む

  2. 2.

    フライパンにオリーブオイル(分量外)を熱して、砂肝の色が変わるまで炒める、次にエリンギを入れてしんなりするまで炒める

  3. 3.

    塩・黒胡椒で調味して、火を止める直前にバルサミコ酢と粒マスタードを加える

  4. 4.

    お皿に3を盛り付けてマスタードグリーンの葉をたっぷりと乗せて。パンと一緒にランチにいかがですか?

★ワンポイントアドバイス

マスタードグリーンの葉がない場合はほかのハーブを使うと良いと思います。お肉の臭み消しにはフェンネルやディル、オレガノ、マジョラム、タイムなどがお勧めです

mesonさん

mesonさん

調理師・クシマクロビフードコンシェルジェ・ハーバルセラピスト、アロマセラピストなどの資格をもつ主婦です。