ジャーマンポテトのチーズ焼き

ジャーマンポテトのチーズ焼き
  1. 2
    おいしそう!

料理紹介

ジャーマンポテト+チーズならうまいだろう、という安直な発想で^^;

★材料

(2人分)

  • じゃがいも

    大1個

  • 玉ねぎ

    1/2個

  • ソーセージ

    3個

  • ほうれん草

    2把

  • 鶏ももミンチ

    150g

  • とろけるチーズ

    適量

  • こしょう

    少々

★作り方

(30分~1時間)

  1. 1.

    玉ねぎは細切りにしレンジで2分加熱。じゃがいも・ソーセージ・ほうれん草は一口大に切る。

  2. 2.

    玉ねぎ・ソーセージ・じゃがいもをフライパンで炒める。火が通って来たらミンチを投入し、色が変わってきたらほうれん草を投入。こしょうを振って全体味を調える。

  3. 3.

    ほうれん草から水分が出るのでそれを利用して3分程度蒸し炒めにする。

  4. 4.

    耐熱皿に移し、とろけるチーズをかけグリルで焼いて出来上がりです。

★ワンポイントアドバイス

ソーセージはベーコンでもいいし、鶏ももミンチはその他の肉(牛でも豚でもなんでも)でもOKです。