アップルローズパイ

アップルローズパイ
  1. 11
    おいしそう!

料理紹介

アップルローズを《サンふじ》りんごを使って作り、冷凍パイシート、電子レンジのカスタードでアップルローズパイを作りました🎶

★材料

(5人以上分)

  • りんご〈紅玉やサンふじ・津軽など〉

    2個

  • グラニュー糖

    30g

  • 100ml

  • 冷凍パイシート

    2枚〈200g〉

  • ✳︎薄力粉

    10g

  • ✳︎グラニュー糖

    20g

  • ✳︎牛乳

    1/2カップ〈100ml〉

  • ✳︎卵黄1個分

    20g

  • ✳︎食塩不使用バター

    8g

  • 卵黄〈カスタードの卵黄を少し取り分ける〉

    少々

★作り方

(30分~1時間)

  1. 1.

    りんごは皮付きのまま、横に5mm厚さに薄切りして、さっと塩水で洗い、鍋に入れて水100mlとグラニュー糖でりんごがやや透明になるまで煮ておく。

  2. 2.

    冷凍パイシートは室温に戻し、内側にバター〈分量外〉を塗ったパイ型に合わせてカットする。フォークなどで空気の抜ける穴を開けておく。

  3. 3.

    耐熱性のボウルに薄力粉、グラニュー糖を入れて、牛乳を少しずつ加えて泡立て器で混ぜる。

  4. 4.

    3、のボウルにラップをふんわりかけて電子レンジで1分かけて一度取り出してかき混ぜて、さらに30秒かけて手早く泡立て器でかき混ぜて、卵黄を加えて混ぜ、仕上げにバターを加える。

  5. 5.

    パイ型にカスタードクリームを乗せて広げ、煮たりんごをバラの花のように作り、乗せていく。

  6. 6.

    パイシートの周りに卵黄を水大さじ1で薄めたものを塗り、200度のオーブンで15〜20分パイがこんがり焼き色が付くまで焼く。

★ワンポイントアドバイス

りんごは煮すぎると、柔らかくなり過ぎて崩れるので、成形できる程度の少し透明になったくらいがバラの花を作りやすいです。
パイの焼き時間はオーブンにより違うので調節してください。

あーぴん  (道添明子)さん

あーぴん (道添明子)さん

『作る人も食べる人もみんなが笑顔になる幸せごはん』食品会社の新製品開発、新聞社のRECIPE開発などを経て、簡単、早い、美味しいをコンセプトに日々のおうちごはん、お菓子、パン、お弁当、常備菜などのRECIPE開発をしています。