レシピブログ
やってみるまではなんだか 心理的 ハードルがあって、異様にタイヘンそうだったけど、やったらカンタンにできました笑。 今年は1.5キロで。 ゆかりもできてシアワセ〜^_^ ~梅干しーおばあちゃんのレシピノートより~ (平成13年の記録。ほぼ 原文ママ ) 平成13年6月19日紅 南高梅 (黄色の梅の1部が紅い)5kg購入。サイズは2L。洗ってザルにあげておく。1晩水に浸けておく。梅が完全に水......
梅酒の梅でジャム!
さっぱり疲労回復♪白菜...
低糖質&低脂質!レンジ...
大根とピーマンの梅マヨ...
昔ながらの伝統技法で手焼きされたふっくら焼きあな...
父の日ギフトにも!柔らかな焼きあなごLLサイズ
【贈答用に】わさびでいただく香ばしいおいしさ
京都 最高の組み合わせを…「京鴨と九条葱鍋」
今しか食べられない、冬の最高の組み合わせ『鯛×蕪...
日本三大和牛の一つ近江牛のすき焼き