【簡単レシピ】手作り肉みそ+生春巻き

【簡単レシピ】手作り肉みそ+生春巻き
  1. 7
    おいしそう!

料理紹介

簡単にできる肉みそを作り、
それを使って生春巻きを作りました。

もちろん、
肉みそだけでも美味しくいただけます。

★材料

(4人分)

  • ひき肉

    200g

  • 玉ネギ

    中1個

  • 生姜

    1片

  • めんつゆ

    適量

  • 味噌

    適量

  • 好みの調味料

    適量(砂糖、胡椒、一味唐辛子、など)

  • 乾燥生春巻きの皮

    10枚

  • 好みの具材(生春巻き用)

    適量

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    <肉みそ>
    玉ネギは粗みじん切り、生姜はすりおろす。

  2. 2.

    ひき肉をフライパンで炒める。
    (油はひかなくても良い)
    出てきた油をスプーン等であらかたとり、1を加えさらに炒める。

  3. 3.

    火が通ったら、めんつゆ、味噌を適当に混ぜながら炒め煮、味見をしながら好きな調味料で味を調えて「肉みそ」完成。
    (今回は、砂糖、胡椒を少し加えました)

  4. 4.

    <生春巻き>
    1、好みの具材を用意する。
    サラダとして食べられる状態ならば大体何でもOK。
    水分を切り、生春巻きに巻けるサイズにカットしておく。
    (今回は、先程の肉みそ、アボカド、茹でたエビ、チーズ、グリーンリーフ、茹でモヤシ)

  5. 5.

    2、乾燥生春巻きの皮を、1枚ずつ、巻くたびに水で戻す(まとめて戻すと、皮がくっついてしまうのでNG)。
    大きめのお皿かバットに水を入れてサッと皮をくぐらせ、
    清潔な布巾かキッチンペーパーでサッと水分をとりつつ皮に水をなじませる。
    (やりすぎると、布巾等に皮がくっつくので、あくまでサッと)

  6. 6.

    戻した皮をまな板か大きいお皿にのせ、1の具材と肉みそを適量のせ、皮が破れない程度に少しきつめに巻いていく。
    最後に皮が止まらないようなら、少し具材を減らすか、皮の端に水を少量付けて押さえる。

    巻いて、皮1枚を水で戻して・・・を繰り返す

  7. 7.

    好みで2~3等分にカットして完成。
    断面が見える形で盛りつけると綺麗。
    (今回は、「かぶりつきたい」とのリクエストにより、切らずに盛り付け)

★ワンポイントアドバイス

<肉みそ>
※肉みそを作る際、最初に挽き肉を炒めた際に出てきた油を取り去ると、冷めても美味しい肉みそになります。
とらないと、冷めた時に油が冷えて固まってしまうので注意。
(とった油は後で炒め物などに使うと、旨みが出ます)

※肉みそは、分量などは割と適当に作っても、焦がさないようにちゃんと混ぜるのと、最後の味見でちゃんと味を調整するのさえできれば、おいしく仕上がる気がします。

※肉みそが焦げそうなら、途中少量水を足しても良いかもしれません。その場合、最後にちゃんと水分が大体飛ぶまで炒め煮してください。


※今回生春巻きは、肉みそをしっかり濃い味に作ったので、何も付けなくても味がありましたが、好みで好きなドレッシング、スイートチリソース等を付けながらいただいても美味しいです。(その場合、肉みそはやや少なめに入れるか、薄味に仕上げる)

※慣れるまでは、意外と巻くのに時間がかかります。逆に、皆でわいわい楽しく巻く「生春巻きパーティー」も楽しいのでお勧めです。

★よろこばレシピ エピソード

肉みそが、良い味出してるね。

簡単家庭料理研究家・鳴海なのかさん

簡単家庭料理研究家・鳴海なのかさん

「女優&簡単家庭料理研究家」の肩書きで、色々と活動中です。 ■ブログ「なのかる」 http://ameblo.jp/nano73/ 過去の料理番組 「なのかふぇ★」 「鳴海んちはカンタンごはん★」 「バラエティ料理番組『たべ★らぼ』」