オートミールのカボチャクッキー【グルテンフリー】(20min)

オートミールのカボチャクッキー【グルテンフリー】(20min)
  1. 1
    おいしそう!

料理紹介

オートミールを使ったグルテンフリーのカボチャクッキーです。

★材料

(3人分)

  • バター

    30g

  • 砂糖

    小さじ2

  • 溶き卵

    小さじ2

  • カボチャ

    20g(大きめ1カケ)

  • オートミール

    55g

  • くるみ

    1カケ

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    【下ごしらえ】
    ・カボチャは加熱し、皮を取って黄色の部分を潰しておく
    ・オートミールは粉砕し、粉にする
    ・オーブンは170℃に温める

  2. 2.

    バターをボウルに入れ、柔らかくなるまで混ぜる。
    砂糖を入れ、全体に馴染むまで混ぜる。

  3. 3.

    溶き卵とカボチャを入れ、しっかり混ぜる。
    オートミールを入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる

  4. 4.

    3をおおよそ12等分し、横幅広めの円柱型にし、フォークで模様をつける。
    くるみを砕いてカボチャのヘタ部分にのせる

  5. 5.

    170℃のオーブンで12分加熱する

★ワンポイントアドバイス

オートミールは種類によって水分量が違うので、生地が柔らかすぎて纏まらない場合は、少量ずつ追加してください。
逆に硬すぎる場合は、オリーブオイルなどの油分を追加してください。

えんさん

えんさん

こんにちは。えんと申します。野菜を多めのプラントベースな食事を心がけるゆるヴィーガンです。オートミールを使った料理やお菓子作りも好きです。 一人暮らし&食べ過ぎがストレスになるタイプなので、品数や量はあまり多くない写真が大半です。 小麦粉や乳製品が体質に合わないので、グルテンフリー&ヴィーガン対応なレシピも多めです。