切り干し大根入り具だくさん味噌汁

切り干し大根入り具だくさん味噌汁
  1. 3
    おいしそう!

料理紹介

単なるた具だくさんの味噌汁ですが、切干し大根を入れました。煮干しを少し使いましたが、野菜だけでも十分だしが取れます。
Facebookページに論文、レポートなど公開しています。
http://www.facebook.com/HIJOSHOKU

★材料

(2人分)

  • 切干し大根

    適量

  • お好みの野菜

    適量

  • お好みのキノコ

    適量

  • 油揚げ

    1/2-1/4枚程度

  • 煮干し

    3

  • 味噌

    適量

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    鍋に煮干し、切干大根、二人分相当の水を入れ、10分以上浸してから、水を捨てずに、加熱する。
    野菜、キノコをカットする。油揚げは細長くカットする。

  2. 2.

    だしが取れたら煮干しを取り出し、野菜を加えて煮て、柔らかくなったらキノコを加え、すぐ火が通るので止める。味噌を溶いて、完成。

★ワンポイントアドバイス

切干しを煮る時間を調節すると柔らかくなります。 

非常食研究会さん

非常食研究会さん

NPO法人高度情報通信都市・計画シンクタンク会議(テレパックTELEPAC)内の研究会です。 災害など非常時のために、日常生活の中で備蓄して欲しい非常食(乾物や缶詰を含む)を効率よく消費する1つの手段として、レシピを考えています。また、調理の工夫、食べ方の工夫も合わせて考えています。 2013年日本災害食学会を設立、事務局を担当しています。