車麩・なんちゃって酢豚

車麩・なんちゃって酢豚
  1. 11
    おいしそう!

料理紹介

ブタの準備をせず、野菜を炒めて、お弁当用などの市販の「鳥のから揚げ」を加えてしまう、「酢ドリ」というのを時々やっています。今回は、伝統的保存食の活用ということで、お肉の代わりに車麩を入れてみました。お肉というより、シイタケと区別がつかなかったというのが正直な感想です。なので、お肉が好きな人には「酢ドリ」の方がおすすめかも。甜麺醤を使わずに、八丁味噌とバルサミコ酢(または黒酢)、てんさい糖でタレにしているので、なんちゃって、です。

**災害食学会 設立にむけて***
少しずつ入会のお問合せや申込をいただいて対応しています。準備委員の会合もあり、その準備もあります。頑張っています。
http://www.mmjp.or.jp/TELEPAC/d-food/

★材料

(2人分)

  • 車麩

    2-3枚

  • 玉ねぎ

    1個

  • ニンジン

    1本

  • シイタケ

    適量

  • ナス

    2本

  • ピーマン

    適量

  • 八丁味噌

    大さじ1

  • バルサミコ酢or黒酢

    大さじ2

  • てんさい糖

    小さじ1/2

  • ペパーソース

    数滴

  • あれば山椒

    少々

  • 大さじ1/2

★作り方

(30分~1時間)

  1. 1.

    車麩を30分程度水に浸し、6-8等分に切って水気を絞る。
    野菜をカット。ニンジンはやや薄めに。
    フライパンを中火で熱し、油を入れ、玉ネギ、ニンジンを入れてゆする。

  2. 2.

    シイタケ、ナスを入れて少し火を弱めてフタをして、5分。
    ピーマンを加えて、フタをして、さらに2-3分。
    野菜に火が通って、ニンジンを食べてみてOKだったら、火を止め、車麩を加える。

  3. 3.

    八丁味噌、バルサミコ酢または黒酢、てんさい糖、ペパーソース、山椒を混ぜて
    全体に回しかけ、中火にして、ざっと混ぜながら仕上げる。

★ワンポイントアドバイス

フタをして加熱するとき、キノコ類を入れると水分が出ますが、もし水分が足りなくなるようなら途中で少し水を加えてください。

非常食研究会さん

非常食研究会さん

NPO法人高度情報通信都市・計画シンクタンク会議(テレパックTELEPAC)内の研究会です。 災害など非常時のために、日常生活の中で備蓄して欲しい非常食(乾物や缶詰を含む)を効率よく消費する1つの手段として、レシピを考えています。また、調理の工夫、食べ方の工夫も合わせて考えています。 2013年日本災害食学会を設立、事務局を担当しています。