小松菜と生湯葉の山葵風味お浸し、細花乗せ。 レシピあり

小松菜と生湯葉の山葵風味お浸し、細花乗せ。
  1. 1
    おいしそう!

肴でお浸しを作る時は、辛子か山葵、あるいは柚子胡椒など、ちょっとピリっとしたものを加える事が多いです。 今回は山葵風味で♪ 小松菜と茶えのきをさっと茹で、生湯葉と共にお浸しにしました。 お浸しの時、上に乗せるのは鰹節よりも鮪節を使う事が多く、血合い抜きのものを利用しています。 上品な味なので、お豆腐やお浸し、お吸い物の出汁としても秀逸^-^ その他我が家では鮪のヅケ用の出汁醤油を作る時は鮪節......

ゆりぽむさん

ゆりぽむさん

国際中医薬膳師&利酒師です。 健康的なおつまみや食事作りを考えるのが大好きで、薬膳を中心とした日々の食生活を楽しんでおります。