アジ:中骨(小骨)の抜き方

アジ:中骨(小骨)の抜き方
  1. 4
    おいしそう!

アジをお刺身や、タタキにする時、中骨と言われる小骨が邪魔になります。 【関連記事:アジのおろし方(刺身用)】 取り除くには、毛抜き(骨抜き)で抜きます。 中骨は背と腹の間にあり、頭の方に斜めに向ってありますので、頭の方に斜めに引き抜く(約30度くら......

魚屋さんさん

魚屋さんさん

料理本とは違う、本職魚屋の魚のさばき方とコツを公開中!