レッドキドニービーンズと豚こまのトマトカレー

レッドキドニービーンズと豚こまのトマトカレー
  1. 32
    おいしそう!

料理紹介

ビタミンBとE、鉄、食物繊維がたっぷり摂れます。コレステロール控えめです。

★材料

(4人分)

  • レッドキドニービーンズ(紙パック)

    230g(固形量)

  • ダイストマト食塩無添加(紙パック)

    390g

  • 豚細切れ

    200g

  • 玉ねぎ

    160g(小1個)

  • クミン(ホール)

    小さじ2分の1

  • オリーブ油

    大さじ2分の1

  • ●しょうが(おろす)

    1片

  • ●ターメリックパウダー

    小さじ2

  • ●コリアンダーパウダー

    小さじ2

  • ●チリペッパー

    小さじ2分の1

  • ●砂糖

    小さじ2

  • ●塩

    小さじ1

  • ●水

    200cc

  • 低脂肪乳

    100cc

  • 粉チーズ

    大さじ1

  • ウスターソース

    小さじ1

★作り方

(15~30分)

  1. 1.

    玉ねぎをみじん切りにする。豚こまを食べやすい大きさに切る。

  2. 2.

    ホーロー鍋にオリーブ油とクミン、玉ねぎを入れてやや弱めの中火で炒める。

  3. 3.

    玉ねぎが十分しんなりしたら、豚こまを加えて炒める。

  4. 4.

    豚こまにほぼ火が通ったら、ダイストマト、汁気を切ったキドニービーンズ、●を加えて混ぜ、3〜4分中火で煮る。

  5. 5.

    低脂肪乳、粉チーズ、ウスターソースを加えて2〜3分煮たら出来上がり。ごはんを添えてすすめる。

★ワンポイントアドバイス

玉ねぎを炒めるときは、焦がさないように。

★よろこばレシピ エピソード

うちの子が大好きな料理です!クミンとコリアンダーの配合具合、甘み、辛み具合が丁度良いそうです!

うっし〜さん

うっし〜さん

私はうっし〜。牛です。うっし〜は牛肉食べません。(共食いしません。) ですから、 牛肉レシピはもちろんございません。 こんな私ですが、どうぞよろしくお願いいたします!