※和食用語で鮎素麺は、焼き鮎の身を素麺に盛り付けた料理のことで「おしのぎ」の意味があります。暑い夏にさっぱり食べられ、たんぱく質もしっかり摂れるので夏バテ防止にぴったりの献立です。
★材料(4人分)・鮎…4尾 ・塩…小さじ1~2 ・素麺…80g・干しシイタケ…2枚[戻し汁…おおさじ3 濃口醤油…小さじ1/2 みりん…小さじ1]<薬味>・すだち…1個 ・小葱…2本 ・きざみのり…1g ・生姜…20g......
-
-
魚介を使ったレシピを紹介していきます。旬の魚や季節にあった料理など、ご家庭で楽しんでチャレンジしてみませんか?