余った餃子の皮をおいしく変身させました。
フードプロセッサーであっという間!
★材料
(2人分)
餃子の皮(大判)
10枚
じゃがいも
2個
牛乳
30cc
塩コショウ
少々
乾燥バジル
適量
ミートソース
お好み量
ピザ用チーズ
お好み量
小麦粉
大さじ1
片栗粉
小さじ1
★作り方
(15~30分)
1.
じゃがいもをよく洗ったらラップで包んでレンジで約5分加熱する。(やわらかくなればOK)
2.
皮をむいて適当な大きさに切ったらフードプロセッサーに入れて塩こしょう、乾燥バジル、牛乳、小麦粉、片栗粉を加えてスイッチオン。
大きい粒がなくなるまで混ぜる。
3.
2を餃子の皮で包む。(包み方はお好きなように)
4.
表面にオリーブオイルを薄く塗ってオーブントースターで焼き色がつくまで焼く。
5.
耐熱皿に4を並べてミートソースとチーズをかけてチーズがとけるまでオーブントースターで再度焼く。
お好みでパセリを散らしたら出来上がり。
ソースはミートソースじゃなくてもトマトソースなんかでもおいしいです。